top of page

​まなびDX事業

​昨今の教育業界では、デジタルを活用した新しい学びのあり方の実現に向けてDX(デジタルトランスフォメーション)が進んでいます。国際エデュテイメント協会では、これから必要な学びを追求する手段の一つとして教育委員会および学校のDX支援を行っています。

IMG_9012 2.png

01

教育委員会・学校向けICT研修

教育委員会の指導主事や学校の教員向けにICT研修を実施しています。なぜICTを教育現場で利用する必要があるのか、

またICTをどのように活用すると児童生徒の学びが最大化するのか、完全オーダーメイドのICT研修を実施します。

実績:

・Chromebook, iPad, Windows端末研修

・情報モラル研修

・デジタル教材およびデジタルコンテンツ活用研修​ 他

02

​EdTechカスタマーサクセス支援

カスタマーサクセス支援事業では、教育機関に対してEdTechサービスを提供する企業様へカスタマーサクセスのコンサルティングおよび代行業務を行っています。

​オンボーディングフローの設計やユーザーのエンゲージメントを高めるための施策立案等を行います。

実績:

・学校教員向けEdTechサービス利用開始前研修の代行

・カスタマージャーニー設計

・オンボーディングフロー設計

・利用データ分析

​・顧客カスタマーサクセス定例打ち合わせ 等

成功へのブレインストーム

03

EdTechサービス導入支援

Image by Jeremy Bezanger

様々なEdTechサービス企業様と連携し、全国の教育委員会および学校様に対し、「今、これからを生きる力」を育める最適なソリューションを提供します。

実績:

・グローバルSTEAM教材 「InterEd」

・AIジャーナリングアプリ 「muute」
・AI英語文法チェックアプリ「AI Grammar Checker」

bottom of page