top of page

6月20日より先生のためのオンラインサロン「Teacher 2.0」をリリース


教育現場への学習支援などをおこなう、一般社団法人国際エデュテイメント協会(本社:東京都品川区 代表理事:森 俊介)では、この度、教育現場の先生方への学習機会をより多く確保して取り組んでいくため、オンラインサロン「Teacher 2.0」の提供を開始したことをお知らせいたします。全国の先生や各分野の専門家とつながり、現場で必要な最新のトピックについて学ぶ機会を提供してまいります。また、当オンラインサロンでは、『発信する』『考えをアウトプットする』を重視して学習支援をおこなってまいります。


Teacher 2.0の詳細はこちらをご覧ください

https://www.iueo.or.jp/salon


閲覧数:90回0件のコメント

最新記事

すべて表示

全国の教育委員会や学校に向けたDX支援や教材開発、広報支援を行う一般社団法人国際エデュテイメント協会 (本社:東京都千代田区、代表理事:森 俊介、以下「当社」は、小学生から中学生を対象とした情報活用能力を診断できるツール「ジョーカツ」の提供を新たに開始します。 詳細のリリースは以下をご確認ください: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.00008

全国の教育委員会や学校に向けたDX支援や教材開発、広報支援を行う一般社団法人国際エデュテイメント協会 (本社:東京都千代田区、代表理事:森 俊介、以下「当社」は、企業が取り組むSDGs施策の教材化から研修活用まで一気通貫で行う新サービス「サステナブルエッジ」の提供を開始いたします。 第一弾として、SDGsゴール17「パートナーシップで目標を達成しよう」の取り組み事例として横河電機株式会社(以下、「

全国の教育委員会や学校に向けたDX支援や教材開発、広報支援を行う一般社団法人国際エデュテイメント協会 (本社:東京都千代田区、代表理事:森 俊介、以下「当社」は、デジタル教材の利活用を促進するカスタマーサクセスサービス「まなびサクセスバディ」を正式に開始することを発表します。 詳細リリースはこちら: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.00008

bottom of page